自宅でプログラミング学習【オススメのWebサイト / サービス4選】

Uncategorized

外出せずにプログラミング学習

今は、プログラミングを学習しようと思った時に、最初から渋谷のプログラミングスクールまで直接足を運ばなくても、色々な方法で勉強を始められます。

  • 外出できないけど、プログラミングを学びたい
  • 家でプログラミング学習に集中したい

など、自宅で勉強する機会やモチベーションがあるという人は多いのではないでしょうか。

今日は、自宅でプログラミング学習するときにお勧めの、Webサイト / サービスを4つ紹介します

どれも、活用できれば、学習効率を上げられると思います。

Progate

プログラミングをまず、始めようという段階で、お勧めなのが

Progate

です。

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Ruby
  • Ruby on Rails5
  • PHP
  • Java
  • Python
  • Command Line
  • Git
  • SQL
  • Sass
  • Go
  • React
  • Node.js

といった一通りの内容をWeb上で学ぶことができます。

ここがポイント

環境構築不要

いざプログラミング学習を始めようと思い立っても、

自分のパソコンにプログラミングの環境を構築

する段階で、つまずくことが多いです。

Progateではサイト上で、コードを実行することができます。

その分、環境構築が難しくて独学を止めた、ということになりにくいです。

ある程度、Progateのサイト上でプログラミングをしていく中で、

自分のパソコンにプログラミング環境を構築したい

となったときには、Progateに環境構築に関する説明のページもあるので安心です。

実際に手を動かしながら学べる

イラストが豊富に使われたスライドの説明を見つつ、

自分で実際に手を動かしながらプログラミングを学べます

自宅でプログラミング学習を始めたときにありがちな、インプットして終わり、

という状況になりにくいです。

最初からアウトプット多く学習した人には、特にお勧めのWebサービスです。

使い方の例

Progateでは、HTML&CSS、JavaScript、jQuery、Rubyなどの多くのコースで、最初の部分(初級編やレッスンⅠなど)を無料で学習できます。

まずは、無料で学習できる部分に取り組んでみてください。

その上で、もっと学びたいというコースがあれば、月額制の有料プランに加入して学習を続けると良いと思います。

ドットインストール

Progateと合わせて広く使われているのが、

ドットインストール

です。

ドットインストールでは、膨大な数のプログラミング学習コースを、

動画視聴

の形式で学べます

ここがポイント

1歩ずつ学べる

「3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス」

と、うたわれているように、1つの動画が数分です。

途中で動画を止めて、理解して、再生。時には巻き戻して再度理解、ということをする必要がありません。また、長い動画にありがちな、「動画のどこの部分で、その説明がされているのか探すのが大変」ということもありません。

1つの動画が短く、その中で扱われていることが絞られています。そのため、1つの動画を見てから、自分で理解、手を動かしてコードを書いてみる、という学習サイクルを回しやすいです。

動画コンテンツの量が膨大

プログラミングにあまり慣れていない人であれば、聞いたことがあるプログラミング言語や概念についてのおおよそ全てのコースがあると思います。

そして聞いたことがない言語や概念のコースも最初はかなりあると思います。

それくらい、コンテンツ数が充実しています。

使い方の例

レッスン一覧から気になる動画をまずは、見てみるのが良いと思います。有料会員でなくても、視聴できる動画は結構あります。

無料視聴分の動画で勉強して、続けて行きたいと思った場合は、有料の会員が視聴できる関連コースに進むのが良いです。

また、Progateで学んでいるプログラミング言語について、ドットインストールでも視聴してみる、という方法も、自宅学習としては良い方法だと思います。

Udemy

ドットインストールは、動画でプログラミングを学習できる日本のサービスですが、

Udemy

世界中で使われている動画学習プラットフォームです。

Udemyには、

  • 英語や中国語などの言語学習
  • 数学、物理や化学などの科学
  • ギターやピアノなどの楽器の演奏
  • プログラミング学習

などの、ありとあらゆる動画教材があります。

プログラミング学習に使える動画コンテンツは、Udemyに非常にたくさんあります。

動画の講師には、さまざまな人がいます。大学の先生や専門機関の講師といった人からフリーランスの先生もいます。講師になるハードルが低い分、多種多様な動画コンテンツが揃っていると言えるでしょう。

動画には受講者からのレビュー機能があり、視聴するかどうかの判断材料としても使えます。

ここがポイント

英語の動画で勉強できる

プログラミング学習の場合は、英語のリソースにアクセスできると、かなり便利になります。そもそも、プログラミングに国境の概念があまり関係ないので、英語の情報が圧倒的に多いです。

Udemyには、定評のある英語のプログラミング学習用動画が多くあります

英語字幕や日本語字幕を付けられるものもあるので、一度試してみる価値はあります。

動画教材は2種類に分けられる

Udemyには、無料動画と有料動画の2種類の動画教材があります。Udemyの有料コンテンツは、買い切りです。

書籍を買うときと同じように、特定の有料動画コースを視聴するために、最初にお金を支払う形です。その分動画内容が充実していることも多く、定評のあるコースは利用者数がかなり多いです。

使い方の例

まず、無料動画をいくつか視聴してみると良いかと思います。有料動画を使って勉強しようとする場合は、買い切りのため手当たり次第に購入するわけにはいきません。

ドットインストールやProgateで勉強してきて、さらにスキルを高めたい部分について、ピンポイントで、定評のある動画があるか、探すことをお勧めします。

とほほのWWW入門

日本では、近年特にプログラミング学習の重要性が広く知られるようになりましたが、プログラミングの歴史は、意外と長いです。

インターネットにあるプログラミング学習用のWebサイトとして、長く親しまれてきたのが、

とほほのWWW入門

です。

その歴史は、長く、ProgateやUdemyがサービスを開始するはるか前、1990年代からWebサイトで情報発信されています。

JavaScriptといった定番のプログラミング言語から、GO言語、Rustのような比較的新しいものまで、Webサイト記事で一通り学べます。

ここがポイント

簡潔なWebページ

先に紹介した3つのサービスに比べると、簡潔なWebページであり、文章を読みながら学習を進めることができます。

動画やインタラクティブなWebサービスよりも、まずは文章を読んで勉強したい、という人には向いています。

使い方の例

辞書として使う、という方法があります。

最初から記事を全て読んで学習するという方法も人によっては有効です。

しかしここでは、ドットインストールやUdemyで学習しつつ、

  • 不明点がある
  • 理解があやふやな箇所がある
  • 学習内容を復習したい

といった時に、該当箇所のページを読んでみる、という辞書的な使い方をすることを勧めます。

動画を見て、理解したつもりになっていたが、文章を読んで見ると、自分の理解が不十分だと気づいたということはよくあります。

いでも見返すことができる、リソースとして、意識していると、自宅での学習がはかどると思います。

自宅学習の効率を高めよう

最近、自宅で過ごす時間が増えたという人は多いかと思います。

特に、外出に多くの時間を割いてきた人は、自宅時間が長くなると、

  • スマホゲームに夢中
  • テレビをぼーっと眺める
  • SNSしかしない

など、ついついダラダラ過ごしてしまうものですよね。

家で過ごす時間は、使い方によっては最高に集中できるプログラミング学習の時間になります。

少しでも、プログラミング学習に興味があるという人は、今日紹介した方法で

自宅でプログラミング学習

を始めてみてください。

家でのプログラミング学習が有意義なものになることを願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました